JAPAN语の敬语の使い方は、朝鲜语に劣らずなかなか复雑です。朝鲜语话者にとって、ある意味で分かりにくく、难しいことかもしれません。JAPAN语の敬语は「上下联系」だけでなく、「亲疎联系」も问题になるからです。つまり、相手が目上か目下かということだけでなく、亲しいか亲しくないかということも敬语の使い分けの基准になるのです。例えば、目上で最も亲しみのある存在である父亲との会话を考えてみましょう。朝鲜语では、「お父様、おはようございます」となりますが、JAPAN语では「お父さん、おはよう」というように、特に敬语を用いないほうが自然で一般的です。では、自分よりも明らかに年下あるいは目下で、亲しくない人に対してはどうでしょうか。この场合、朝鲜语ではあまり敬语を用いません。それに対して、JAPAN语では、この场合は敬语を用います。例えば、朝鲜语では、「あなたは、○○教授様の孙ですね。」というように、目上である「教授様」には敬语を使いますが、年下の「孙」に敬语を使うことはありません。一方、JAPAN语では、「あなたは、○○教授のお孙さんですね/お孙さんでいらっしゃいますね」というように、年下であっても、亲しくない「孙」に対して敬语を使います。 さらに、朝鲜语话者にとってもっと难しいのが、话し手の立场による尊敬语と谦譲语の使い分けです。例えば、朝鲜语では自分より目上の人に対しては、どんな场合でも必ず敬语を使います。その人と直接、会话する场合はもちろんのこと、外部の人との会话でその目上の人を话题にする场合も、その目上の人に対して敬语的表现を使います。それに対して、JAPAN语では、家族を谁かに绍介する时や、话题が家族に关する内容になった时、その家族がたとえ「おじいさん」「おばあさん」「お父さん」「お母さん」「お兄さん」「お姉さん」など、自分より年上であっても、谦譲语を使います。例えば、医者である「おじいさん」のことを话题にする场合、朝鲜语では「私のおじいさまは、お医者様でいらっしゃいます」という表现になりますが、JAPAN语では「私の祖父は医者です」という表现になります。JAPAN语の敬语が「相対敬语」といわれる所以です。朝鲜语の敬语に相対的な特征がないわけではないのですが、「絶対敬语」としての特征が强く、上述したように目上であれば敬语を使って対応するのが准则です。 また、朝鲜语では「先生」のことを「先生様/任/nim 」というような表现をしますが、JAPAN语では「先生」だけで十分です。头で分かっていても、惯れるまで抵抗があるかもしれませんが、JAPAN语を话す时には敬语のスイッチも切り替えましょう。 ,日语,日语毕业论文,日语论文 |