中国語の「来去」と日本語の「~てくる~ていく」(2)[日语论文]

资料分类免费日语论文 责任编辑:花花老师更新时间:2017-04-12
提示:本资料为网络收集免费论文,存在不完整性。建议下载本站其它完整的收费论文。使用可通过查重系统的论文,才是您毕业的保障。

もっと難しいのは「叫来 請来」である。これらの意味は「来るように呼ぶ、来るようにお願いする」ということであるが、一般の公式的な訳し方で「~て来る」としたらどうなるか。つまり、「呼んで来る、お願いして来る」である。「呼んで来る」と言えば、「(だれかを)呼んで、そして来る」という意味に解される場合もあるが、よく考えると、上に述べたような「来るように呼ぶ」という意味になる場合もあるので、ここまで一般的な訳し方が通用するものと思われる。

以上をまとめると次のようになる。番号が上がるほど難しくなる。

 

 

 

 

自動詞か
他動詞か

 

近づく”のは何か

 

全体の意味

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来 回来 進来 上来

 

自動詞
 移動動詞

 

主 体

 

~て来る
意味の重点は前の動詞
「来る」は方向を示す

 

走来 爬来

 

自動詞
 移動動詞

 

主 体

 

~て来る
「~て」は措施を示す

 

 

帯来 拿来

 

他動詞

 

主体と対象

 

~て来る
「~た」状態で「来る」

 

 

寄来

 

他動詞

 

対 象

 

~て来る

 

 

找来 買来 借来 要来 写来

 

他動詞

 

主体 付随的に対象

 

~て来る
~て、そして来る

 

 

叫来 請来

 

他動詞

 

対象 付随的に主体

 

~て来る
来るように・・・・する

 

ま と め

これを見ると、すべて機械的に「~て来る」と翻訳すればいいように思われる。しかし、それぞれの内容は異なる。前に筆者が調べたように「~て来る」にはいろいろな意味があり、どれがあてはまるか迷うことがある。例えば「送来」を単に「届けて来る」と直してみても、それに少なくとも二義あり、どちらが意味されているのか迷うのである。つまり、4のように解すれば、「届けて、それから来る」という意味になり、3のように解すれば、「向こうからこちらへあるモノを届ける」という意味になり、こちらへという対象の移動の方向を「来る」が表していることになる。日中対照探讨の一例として、移動動詞と「~て来る」の意味のことについて述べた。

参考文献
金田一春彦 編『日本語動詞のアスペクト』(1976年 むぎ書房)
吉川 武時『日本語文法入門』(1989年 アルク)

日语论文日语毕业论文日语论文
免费论文题目: