本探讨の目的は、日本人韓国語学習者を対象とした、補助動詞'(-고)말다'と '(-어)버리다'の効率的な教育措施を考案することにある。韓国語補助動詞'(-고)말다'と '(-어)버리다'は日本語の'...
本探讨の目的は、日本人韓国語学習者を対象とした、補助動詞'(-고)말다'と '(-어)버리다'の効率的な教育措施を考案することにある。韓国語補助動詞'(-고)말다'と '(-어)버리다'は日本語の'(ーて)しまう'と対応する。まず、2章では'(-고)말다'と '(-어)버리다'の違いを明らかにし、日本語表現'(ーて)しまう'との比較を行った。3章では日本人韓国語学習者がこの2つの類似した表現の違いをちゃんと把握し、状況に応じて使い分けができているかアンケート調査にて誤謬調査、認知調査の二つを実施した。そして4章では、類似した二つの表現'(-고)말다'と'(-어)버리다'の効率的な教育措施について教案を作成した。
二章ではまず、日本語の'(ーて)しまう'と韓国語の'(-고)말다','(-어)버리다'を意味的、構文的観点から考察し共通点、類似点を明らかにした。意味的観点からみると、'(-고)말다は自然現象など、無意識動作をあらわす意味合いがつよいのに対し、'(-어)버리다'は意識的動作を表す場合に用いられることが多いようだ。そして負担が解消され爽快であるという話し手の感情を表すときにもこの'(-어)버리다'が使われる。残念な気持ち,後悔をあらわすときは'(-고)말다'と'(-어)버리다'のどちらとも可能である。日本語の'(ーて)しまう'には無意識的動作を表す意味と話者の心理を表す’後悔、心残りをあらわす意味、遺憾、そして負担’の四つの意味がある。それぞれ韓国語では一つめの無意識動作を表す'(ーて)しまう'は '(-고)말다, 話者の後悔、残念の意を表す場合は'(-고)말다と'(-어)버리다'、そして三つ目の遺憾は'(-어)버리다'、そして’負担が解消された話者の心理’を表す'(ーて)しまう'は、'(-어)버리다'とそれぞれ対応する。
'(-고)말다'と'(-어)버리다'は構文的にはとても類似している。しかし、相違点としては'(-고)말다'は、口語体よりも文語体で使われるような用語と結合しやすく、'(-어)버리다'は一部状態を表す動詞と自然に結合する。また、副詞と結合する際は'(-고)말다’の場合'(-어)버리다'とは違い'조금''약간'といった副詞と自然に結合できるのに対し、'(-어)버리다'の場合は버리다が'除去'の意味を持つため'전부, 모두, 다'と比較的自由に結合できる。'(-고)말다は'(-어)버리다'とは違い、命令形や勧誘形とは共起できず、接続語尾とはも共起できないとう統語的特徴ももつ。
三章では日本人学習者がこの二つの表現をうまく使い分け使用できるかみるためにアンケート調査を実施した。中級以上の日本人韓国語学習者、二十六人を対象に行った結果、統治的特徴からは、接続語尾の前に‘(-고)말다’形は接続できないという制約を知らず約50%の学習者が誤った解答を記入した。また意味的特徴からも、無意地的動作の場合に‘(-어)버리다’を選択した例が46%、話者の遺憾が表れた文章では(-어)버리다’が自然なのに対し、‘(-고)말다’を選択した割合が42%もあった。認知調査では、‘(-고)말다と’'(-어)버리다'を、状況にあわせてうまく使用できるかという問いに対し約77%の学習者が'いいえ'と答えた。またこの二つの表現を学習する際、難しく感じなかったかという問いにも77%の学習者が難しさを感じたと解答した。今回のアンケート調査を通し、多くの学習者がこの二つの表現の違いを把握できていないととと、もうひとつ統治的特徴に関する制約の教育が不十分であるということがわかった。
4章ではアンケート調査の結果をもとに、高級韓国語学習者を対象とした教育措施を考案した。本文では、‘(-고)말다’と ‘(-어)버리다’の意味的特徴と統治的特徴に関して、学習者の負担を減らすため、一度にではなく、何度かに分けて提示するよう提案した。本文では意味的特徴から、話者の'後悔、残念な気持ち’を表す場合、無意識的な動作を表す場合、そして統治的特徴では’命令、勧誘語尾’‘接続語尾’の制約を例に挙げ教育法案を作成した。
,韩语论文题目,韩语论文 |